【2022年ワールドカップ・カタール大会】大変盛り上がりましたね。
日本代表サムライブルーの選手たちが躍動し、日本中が歓喜にわきました。
Abemaでの、本田圭佑さんの解説もおもしろいと話題となりました。
今回は、
『本田圭佑のW杯名言まとめ!解説内容を文字起こし!』
と題してまとめてみました。
1回戦 【ドイツ戦】
【予選リーグ1回戦・ドイツ戦】
日本は、ドイツに負けるのではないかと言われていた試合でした。
日本は、見事!2得点、世界中を驚かせました。
日本代表選手の、諦めない姿に、日本中が感動した試合の始まりでした。
Abemaでの『本田圭佑さんの解説』が
面白すぎると話題となった試合です。
解説はこちら↓↓
Abema本田圭佑の解説・名言集【ドイツ戦】
2回戦 【コスタリカ戦】
【予選リーグ2回戦・コスタリカ戦】
コスタリカには勝てるのでは??と思った人も多かったのではないでしょうか。
コスタリカ選手と一進一退の戦いが繰り広げられましたが、
コスタリカは、数少ないチャンスを生かしてゴール!
日本は1失点で、敗戦となりました。
本田圭佑さんの解説は、とてもわかりやすく、
時には選手、時には監督、時にはサポーター目線で、試合を盛り上げました。
とても楽しい本田圭佑さんの解説でしたね。
3回戦 【スペイン戦】
【予選リーグ3回戦・スペイン戦】
決勝トーナメント進出なるか!という一戦!
スペインには、なかなか勝てないのでは・・・
と思う方も多かったのではないでしょうか?
本田圭佑さんの解説・名言と共に戦った?日本代表!
なんとなんと!2ゴールを決め、勝利をおさめました!
あの『三苫選手の1ミリ』で話題となった試合ですね。
「でているのでは!?」と物議をかもした試合でした。
本田圭佑さんの解説もめちゃくちゃヒートアップしました。
決勝トーナメント1回戦 【クロアチア戦】
【決勝トーナメント1回戦・クロアチア戦】
まさかのPKでの敗退となった試合です。
本田圭佑さんも「これは観れない」と発言したほど、
日本中もドキドキした試合でした。
選手の頑張りと涙にも感激して、
「ありがとう」と伝えたくなりましたよね。
『ブラボー!』
まとめ
サムライブルー日本代表の選手たち、森保監督、スタッフ、
そして、日本サポーターの皆さん!
感動のワールドカップをありがとうございました!
『新しい時代』を見ることができたのではないでしょうか。
日本の空港に降り立った監督・選手たちは、
大歓声に迎えられました。もちろん、『ブラボー』の嵐ですよね。
日本中が元気をもらえた、熱い戦いにとても感動しました。
こらからの日本サッカーがますます楽しみになりました。
選手たちは、それぞれ自分の目標に向かってまた一歩、進み出しました。
新しい景色をみるために。。。