2023年ソフトバンクに、
15歳のホセ・オスーナ外野手が
育成入団しました。
今回は、ホセ・オスーナ外野手とはどんな人なのか、
入団した理由についてまとめてみました。
【ソフトバンク】ホセ・オスーナ外野手どんな人?
2023年、ソフトバンクが15歳のホセ選手を獲得!
とても明るいホセ選手は、会見で元気に挨拶しました。
ホセ選手はどんな人なのでしょうか。
【ソフトバンク】ホセ・オスーナのプロフィールWiki
名前:ホセ・オスーナ【Jose Ozuna】
生年月日:2007年3月27日
年齢:15歳(2023年1月現在)
出身:ドミニカ共和国
身長:185㎝
体重:82㎏
投球・打席:右投右打
ポジション:外野手
三塁も守れる。13歳までは、投手もしていた。
プロ入り:2022年
ソフトバンク入団:2023年12月23日、育成選手契約
背番号:173
特徴:パワー・長打力・コンタクト能力
いとこ:ブレーブスのオズナ
憧れの選手:大谷翔平『二刀流をやってみたい』
ソフトバンクも期待しかないですよね。
3つの獲得理由!
15歳の若さで、日本へ来てくれたホセ選手ですが、
ソフトバンクが獲得した理由はなんでしょうか。
獲得理由①:恵まれた体格!
15歳にして、身長185㎝、体重82㎏の恵まれた体型をしています。
日本人では、15歳でこの体格はなかなかいないのではないでしょうか。
これだけ恵まれた体型をしていると、パワーを発揮できますよね。
期待しかな体格です!
獲得理由②:ソフトバンクのコンセプト!
三笠杉彦GMは「従前より我々は世界中から有望な選手を集めて、強いチームを作りたいというコンセプトのもとでやっています。ホークスの土壌の上で若く有望な選手を育てていく」と話しており、15歳のオスーナ外野手の獲得もその流れを汲んだものです。
引用:YAHOO!JAPANニュース 田尻耕太郎
メジャーリーグより先に、良い選手を獲得するためにも、
15歳という若い将来有望な選手を育てるのもいいコンセプトです。
将来のためのコンセプト、大切ですよね。
獲得理由③:パワー・スピード・柔らかさ・ポテンシャル
球団によると、ホセ選手についてこのように言っています。
身体能力がすごすぎます。
これから更に磨きがかかりますね。
生涯日本宣言!
「ホームランの日本記録を更新したい。自分のポテンシャルなら可能性はあると思う」と自信たっぷりに宣言。
引用:YAHOO!JAPANニュース
王球団会長が持つ不滅の868本塁打の更新を掲げた。
自信と高い目標を持っている、楽しみな選手ですね。
西日本スポーツによると、
「生涯日本宣言?」という質問に、
「はい、そうです」と答えています。
いとこである、ブレーブスのオズナに、ソフトバンク入団報告した際、
「日本で一生懸命やれば、必ずいいキャリアを積むことができる。頑張ってこい」
と言われたそうです。
いいキャリアを積んで、メジャー挑戦もありえるのでは!?
と思ってしまいましたが、いかに!
まとめ
今回は、2023年、15歳にしてソフトバンクに育成選手として契約した、
ホセ・オスーナ選手についてまとめてみました。
恵まれた体格に、やる気、パワーを持ち合わせていて、
これから期待しかないですね。
素晴らしい成績を残すと、今後、
メジャーへ挑戦したくなるのではないかと思いますが、
是非日本で頑張って大きくなって欲しいですね。
最後までご覧頂きありがとうございました。