ジャニー喜多川さんのジャニーズ事務所のメンバーに対する、性被害(加害)問題が飛び出しています。
『スペオキ』と称した『スペシャルお気に入りのメンバー』に対する、性虐待(被害)を、ガーシー議員が暴露したこともあります。
それより以前に、『文春』により報じられたこともあり、訴訟問題にもなりました。
2023年3月7日、イギリスの公共放送局BBCがドキュメンタリー番組を放送するとのことで、再び話題となっています。
今回は、その内容をみていきましょう。
ジャニー喜多川の性被(加)害のbbc放送内容は?

この放送では、どのような内容が放送されるのでしょうか。
BBC(英国放送協会)が注目したのは日本のジャニーズ事務所創業者による性的虐待だった。これは週刊文春が1999年10月から長期間報じたもので、芸能界で多大な影響力を持つジャニー喜多川氏がスカウトした未成年男子に対して優越的立場を利用し、性器を弄んだり、肛門性交するなどの虐待をしていたという内容だった。
引用:週刊文春
ジャニー喜多川さんのこの内容に関しては、以前も民事訴訟に発展していてるんです!
ジャニー喜多川のタレントへのセクハラ疑惑については、1999年に「週刊文春」が大々的に報じている。これに対し、ジャニー側は名誉毀損で文春に1億円の損害賠償を要求する民事訴訟を起こしたが、2004年には裁判所によって同性愛行為の認定が確定したのだ。しかし、当時の国内大手メディアがこれを取り上げることはなかった。
今回の告発も「海外向けメディア」だからこそ発信できたのだろう。この報道に対し、果たして国内メディアはまたダンマリを決め込むのだろうか。
引用:日刊サイゾー
これまでもいろいろありましたが、放送の内容やインタビューが気になりますね。
海外での番組とのことで、日本で大きく取り上げられないのではと言う意見もありますので、
今後、日本での報道の動きはわからないところがありますね。
ジャニーズファンも心配の声!
彼らは「ではなぜ、公の場で告発しないのか」と続けた。
引用:文春オンライン
「日本においては、性加害を受けた時点で被害者が世間的な差別を受けてしまうからです。同性愛者の性的志向は尊重されるべきですが、未成年、ましてや性的な知識が十分でない小・中学生の少年に対し同性愛行為を強いるのはまったく次元が違う話です」
そう語ると、BBCスタッフは大きく頷いた。
ジャニー喜多川さんが、亡くなった今、
この報道で、ジャニーズメンバーが心配ですね。
bbc放送を見たい反面、不安な方もいらっしゃるようです。
ジャニーズメンバーを思うと、複雑な気持ちになりますね。
まとめ
元文春の記者のインタビューもあり、1999年に話題となった内容のようですが、
今後、ジャニーズメンバーが心安らかに過ごせる日が来るといいなと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました。