【日本橋ビル鉄骨落下事故】場所や業者はどこ?被害状況や原因は?

【日本橋鉄骨落下事故】場所や業者はどこ?被害状況や原因は?
スポンサーリンク

2023年9月19日、東京都日本橋の工事現場10階から、鉄骨と共に作業員が落下したとの報道がありました。

事故現場となった場所や工事を担当していた業者(会社)はどこなのでしょうか。

今回は、【日本橋ビル鉄骨落下事故】場所や業者はどこ?被害状況や原因は?と題してまとめました。

スポンサーリンク
目次

【日本橋ビル鉄骨落下事故】従業員も転落!

日テレNEWS

19日朝、東京・日本橋にあるビルの建設現場で男性作業員が鉄骨とともに落下する事故がありました。けが人が4人いて、いずれも心肺停止との情報があり警視庁などが詳しい状況を調べています。

日テレNEWS

ビルの建設現場で作業員が鉄骨とともに落ちた

と119番通報があったそうです。

・落下した鉄骨は複数本
・重さは合わせて10トン以上

近隣の方によると、『ドーン』と大きな音がしたようです。

被害状況は?

この事故での被害状況は、

・複数の男性作業員がビルの7階部分から3階部分に落下
(8階部分からの落下との情報もあり)
・一時、鉄骨の下敷きに
・けが人は、少なくとも5人
・いずれも作業員
・2人死亡

鉄骨とともに作業員も落下するという、恐ろしい事故となっています。

被害にあったとされる作業員の無事を祈るばかりです。

スポンサーリンク

【日本橋ビル鉄骨落下事故】場所や業者はどこ?

東京・日本橋鉄骨落下事故現場 画像
X

事故現場となった場所や、工事を請け負っていた業者(会社)はどこかまとめました。

場所はどこ?

事故現場は、

東京 中央区日本橋のビルの建設工事現場
・51回建てのビル
・JR東京駅八重洲口近く

オフィスビルが建ち並ぶ、人通りの多い地区です。

日本橋鉄骨落下事故 場所
日本橋鉄骨落下事故 現場画像

人通りの多い場所だけに、驚いた方もたくさんいたのではないでしょうか。

業者はどこ?

大林組

工事に関わるゼネコン大手「大林組」(本社・東京都港区)の広報担当者は19日午前、「事故の状況については確認中で、詳細を把握できていない。今日の工事内容についても確認中だ」と話した。

毎日新聞

最新の注意を払っていたと思いますが、このような事故が起こってしまいました。

スポンサーリンク

【日本橋ビル鉄骨落下事故】原因は?

東京 日本橋鉄骨落下事故現場画像
NHK

なぜ鉄骨が崩れて落下したのか、原因は、

現在、調査中です。

何らかの人的ミスがあったのでしょうか。

ビルの7階〜3階という高さでの作業ということで、かなり慎重に作業をしていたと思います。

原因もわかり次第追記していきます。



  • URLをコピーしました!
目次